化粧水と乳液の違いとは(・・?

メディカルエステArakaki

2016年09月19日 10:27

皆さんこんにちは(^◇^)

今日は敬老の日
おじいちゃん、おばあちゃんにどんなお祝いをしてあげますか

プレゼン、ト、食事、肩たたき・・・
色々ありますが、一番のプレゼントは
家族と一緒に過ごせること
遠くにいて会えない方は、
電話をするだけでもとても素敵なお祝いです



最近、季節の変わり目でお肌が乾燥しやすくなり、
スキンケアにお悩みの方が多くいらっしゃるのでは

ケア用品を選んで頂く際に、
覚えておいて欲しいワンポイント


化粧水だけで保湿はできませんよ-

化粧水には『肌を整える効果』がありますが、
成分の大半が水分だからです
水分をどんなに補っても、潤っているのはその一瞬だけ
蓋をしてあげないと水分は蒸発してしまいます

そこで乳液の登場です
乳液には、『肌の水分を蒸発させないよう防ぐ効果』と
『肌への潤いを与える効果』があります
乳液には、油分が15~20%ほど含まれており、
その油分が肌の表面に膜を作り水分の蒸発を防ぐ効果があります


化粧水でお肌を整えて水分を補給し、
乳液の蓋でしっかり保湿してあげましょー



お肌の状態は個人差がありますので、
お肌の表面(表皮層)だけが乾燥している方、
お肌の中(真皮層)が乾燥している方と様々です

お肌の仕組みの絵です
お肌の層はこんな感じになっています



お肌の表面(表皮層)だけが乾燥している方は、
通常のスキンケア【化粧水+乳液+保湿クリーム】でも対応できますが、
お肌の中(真皮層)が乾燥している方は、
ヒアルロン酸の使用、真皮まで届くエステケアなどが必要になります

「もしかして私そうかも」と思った貴方
自分のお肌状況がどうなっているか確認してみませんか

メディカルエステあらかきでは、
患者様一人一人のお肌と向かい合い、
的確なケアのご案内ができます

相談しやすいスッタフばかりですので、
お気軽にご相談にいらして下さい


関連記事